Figurehead , New England

メイン写真:Cutty sark figure head, picture by Azu

フィギュアーヘッドというのは、航海の安全を祈って船首につける像のことです。マサチューセッツなどのニューイングランドは、ヨーロッパから新大陸アメリカへ渡ってきた最初の場所であり、美術館だけではなく、アンティークショップなどにもフィギュアーヘッドが見つかることがあります。

初めはやはり、海の神ポセイドンや女神などが多かったらしいですが(安全祈願ですからね) そのうち船主の妻なども扱われたそう。

勿論結構なことですが、沈んじゃったら嫌だと思わなかったのでしょうかね? 実は下の右のレディはアンティークショップで飾られていました。この船はどうなった?と店主に聞いたところ、必ずしも沈没ではないよ、とのこと。確かに、沈没してたら今売られてはいないですからね。かなり欲しかったのでした・・・

 

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Twitter picture

You are commenting using your Twitter account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s