サンタフェはアメリカのニュー名刺個州の町です。かつて宮沢りえさんが写真集をだされたことで「Santa Fe」という名が日本の人たちに知れました。ネイティブ・アメリカンの文化、メキシコ文化の強い影響、そして合衆国の町としての近代性が混然とした環境です。その街並みはとても美しく、印象的です。
メキシコ的教会の前の塀はアドベという建築様式は、南米やスペインにもみられるものだそうで、砂、砂質粘土とわらなどで作る日干しレンガのようなものです。
町の中心部はアドベ様式の建物が並び、統一された美しい景観です。上の写真はHotel La Fonda です。 La Fonda アドベの壁は熱を吸収し、内部は涼しく、また冬は暖かです。
画家のジョウジア・オキーフはサンタフェ郊外に居住し、制作を行っていました。サンタフェ周辺の地形はグランドキャニオンに似た地形ですが、すでに浸食が進み、険しさはありません。
どの季節も素敵ですが、クリスマスには道にキャンドル灯火が並び幻想的です。